旧版プレイヤーに朗報か?
全ウォーバンド使用可能!の発表は愛情をもってペイントしたミニチュアが使えなくならないってだけでうれしい人も多いんじゃないかと思います。
でもってその中でも専用ウォースクロールが用意されるという発表がされたウォーバンドは以下のマークのウォーバンドです。
マーク・・・覚えてない・・・って人も多いんじゃないかな?と。自分も覚えてないです><;;;
専用ウォースクロールカードが用意されるとされていてまだダウンロードできないウォーバンドを調べておくか(マークを覚えている範囲で一部だけだけど・・・)
ミアーリの浄化隊・サンドリックの武装商隊・イルサーリの守護者
ドロムの殺傑衆・恐怖の壮行団・カグラの略奪団・エフィリムの万魔殿
カイナンの収穫隊・紅の宮廷団・呪縛されし執行隊
サエてる奴ら・グリンラックの愚臣団
まだ公開されているのは半分くらいですね。
とりあえずダウンロードページのスクショを。
ここのヘッダー画像が全部アンダーワールド共通なのはなんか手抜き感?と思ったけど40Kのインデックスカードも同じだったからサイトの仕様みたい。
でもってこのダウンロードページをよく読むと・・・
大同盟
というのがあります。
大同盟ウォースクロールカード
大同盟とは、ウォークライではおなじみ、秩序・混沌・死・破壊の4大同盟。アンダーワールドではハロウディープから採用され大同盟共通カードなんてのも一時期あったんですけど・・・効果が微妙だったのであまりデッキに採用されていなかったあれです。
マークが掲載されず、専用ウォースクロールが用意されていないものに関してはこの「大同盟」のウォースクロールおよびファイターカードを参照するようです。
各大同盟につき2つのウォースクロールが用意されています。
攻めと守り っぽい感じに大別されているのかなぁと思いますが使ってみないとイメージがわかないかもしれません。そこでとりあえず奮起条件にだけでも触れておこうかなと思います。
(ルールはダウンロードすれば読めるのでここではちょっと書き方を変えてます。スクショも一応控えておきます。無料ダウンロードできるけど広告ではないし)
名称もあるけどとりあえず1・2として表記してます。
ウォースクロールを見ればわかりますが、条件が2個あるんじゃなくて各ウォースクロールごとに1個の条件です
秩序1
パワーステップ直後敵軍陣地の 2 個以上の財宝トークンを確保してたら全員奮起
秩序2
ファイターが自軍陣地で行動を開始して攻撃を成功させたら奮起
混沌1
敵軍アクションステップの直後に中立地帯にいる味方の数が敵の数より多ければ、中立地帯にいるファイターは全員奮起
混沌2
近接攻撃で相手を倒したらその褒章値の値の数だけ奮起
死1
攻撃ダイスを3つ振ってゾロ目が出たら「シャイシュの根源」というルールが発動。発動中に敵ファイターが戦死したら褒章値の値の数だけ奮起。
死2
リーダーが攻撃成功したら味方ファイター1体もしくは味方ミニオン最大2体が奮起
破壊1
挟撃(片目・半月)または包囲(両目・満月)状態での攻撃が成功した場合、攻撃したファイターとその敵に隣接していた各味方ファイターは奮起
破壊2
アクションステップ終了時、負傷している敵に隣接している各味方ファイターは奮起。
いずれもそこそこ便利そうで強そうなんですよね。シンプルだし。
ウォーバンドを変えてもルールが変わらないのもまた良いかもしれないなぁ。
もしかしたら旧ウォーバンドで大同盟がシンプルに強い??
※このブログではルールのスクショ・原文ママの掲載は控えますので読みにくかったらごめんなさい。
※ウォーコムの画像および各通販サイトの箱絵画像は流用する場合があります。