ウォーハンマーで遊ぶ上で避けては通れない、「塗装」の話。

皆様。くまです。

 

ウォーハンマーで遊ぶ上で避けては通れないのが、

 

  「ミニチュアの塗装」

 

です。

何故かというとですね?

 

  キットの色が箱によって違うんですよね。

 

グレーだったりするのもあるし、青一色だったり緑一色だったり金色一色だったり。

 

ゲームする上で、単色カラーのミニチュアを瞬時に見分けるのは相当な手練でも難しいと思います。そして、ユニットに愛着が薄くなるので、たとえ盤上で死んでも心が傷まない冷酷な司令官になってしまいます。

 

そこでやはり、塗装をしたくなる。

ウォーハンマー といえば シタデルカラー。とまあセットで語られます。

理由は・・・

 

 ウォーハンマーストアで売ってるから。

 

と言ってしまえば元も子もありませんが、実際そうだから仕方ないですw

 

f:id:kuni92xx:20210123082813j:plainf:id:kuni92xx:20210126172853p:plain

こちらは、全色シタデルカラーで塗装したものです。

流石に塗りやすかったし、普通にほぼ習ったとおりに塗って仕上げましたがいい感じです。 

 

で、もって次の2枚を見てください。

f:id:kuni92xx:20210126173228j:plainf:id:kuni92xx:20210126173247j:plain

こちらは、すべて

クレオス・ガイアから出ている「ラッカー塗料」で塗ったものです。

 

ベース塗装

1.まずはベースに 「ガイアノーツ サーフェイサーEVOブラック」を吹く。

2.金色として「ガイアカラー スターブライトゴールド」を吹く。

3.青色として「Mr.カラー ガンダムカラー ティターンズブルー1」を筆塗り

  (ストームキャスト・エターナルってティターンズだったんか?)

4.白部分に「Mr.カラー レドーム」を筆塗り

5.赤部分に「Mr.カラー 40th ブリリアントレッド」を筆塗り

 

レイヤー塗装

6.白部分に「Mr.カラー サンディブラウン」を筆塗り。

7.金部分に「Mr.カラー クリアオレンジ」を薄めてフィルタリング。

 

シェイド塗装

8.Mr.ウェザリングカラー の焦げ茶っぽいやつをすこしシャバシャバにして

  さっとひと塗り

 

で終了です。

 

まあどちらが好きなどは好みの問題ですが、

 

 「手持ちのラッカー塗料」で、塗装できないわけではない。」

 

ということです。

せっかくだから「シタデルカラーで塗りたいな」と思う方ももちろんいらっしゃるし、いいと思います!が・・・

 

初期投資を抑えたい!ということであれば、ベース塗装はほぼなんでも大丈夫です。

 

ただし・・・

 

サフは絶対に吹いておいたほうがいいです。

ゆくゆくシタデルカラーで塗りたいのなら下地つるつるのプラのままでそこに塗装をするのはやめておいたほうがよいです・・・・。

 

=========

 今塗ってるのはこちら

f:id:kuni92xx:20210123073927j:plainf:id:kuni92xx:20210123074239j:plain

 

ストームストライク についてくる

  「ストームキャスト・エターナル」

  「シークイーター」

の中の1体です。

知らない単語がたくさん出てくるよね(;・∀・)

そのうちキャラクター図鑑的なやつも始めるわ。

 

目指せ公式超え(無理)